ヒャダインプロデュース4人組ガールズユニット sis(シス)セカンドシングル『DING DONGください』リリース決定!

韓国で絶大な人気を誇る音楽ジャンル「トロット」をテーマに、新たな歌姫を発掘するオーディション番組〈トロット・ガールズ・ジャパン〉で発掘された歌姫たちから誕生したガールズユニットsis(シス)のセカンドシングル『DING DONGください』の配信リリースが決定し、本日4月23日よりTikTok先行配信がスタートした。


sisのメンバーは、MAKOTO.、かのうみゆ、太良理穂子、あさ陽あいの4人で構成。全員がオーディション番組「トロット・ガールズ・ジャパン」の準決勝以上に勝ち残ったメンバーだ。
グループ名の「sis」は、英語でお姉さん、仲の良い女友達という親しみやすい意味を持つ「sis」と、フィンランド語で勇敢な折れない心を表す「SISU」から命名された。メインロゴには「トロット」出身を意味する「/T」も表記されている。強い心を持ちながらも隣で優しく癒してくれるような存在、そして世代や国境を越えて歌を唄い継ぐグループを目指すという。


セカンドシングルは、デビュー曲『愛のバッテリー』に続き、数々のビッグアーティストやアイドルを手掛けてきたヒャダインこと前山田健一がプロデュースを担当。トロット出身の彼女たちらしく、 2010年にリリースされた韓国トロットの名曲『Doorbell of Love』の日本語カバーで、タイトルは『DING DONGください』と名づけられた。ヒャダインによるセクシーな歌詞とMasaaki Asadaによるダンサブルトラックが印象的な楽曲で、サビのメロディーは一度聴いたら忘れられない中毒性がある。4人の高度なコーラスワークにも注目だ。


前作『愛のバッテリー』は印象的なメロディーとサビの覚えやすいダンスが話題を呼び、TikTokではそのダンスをマネするなどのユーザー作成動画が1万件以上もアップされ、100万再生を超える動画が続出した。その反響の大きさに応え、『DING DONGください』は本日よりTikTokで先行配信。ミュージックビデオではこの楽曲のサビでもキャッチーなダンスをメンバーが踊っており、再びTikTokで多くのユーザーが自作動画を上げることが期待される。ミュージックビデオのフルサイズは、配信日と同じく4月30日に公開予定。
 

また、リリース直後に開催されるsisのフリーライブやイベント出演も決定している(下記参照)
フリーライブではCDやグッズを購入するとメンバーと触れ合える特典会に参加できるとのこと。


『DING DONGください』
Produced by ヒャダイン
4月30日(水)配信リリース

日本コロムビア COKM-45734

Official Site

Official SNS

■sis フリーライブ&特典会
5月4日(日)14:00 
埼玉・アリオ鷲宮1階 太陽の広場

5月5日(月・祝)14:00
東京・タワーレコード錦糸町パルコ店

★イベント内容
ミニライブ(観覧無料)
特典会(ハイタッチ会orメンバー全員との撮影会orCDジャケットにサイン会orご指定のメンバーとお客さまの2ショット撮影会)

※詳細は下記へ
アリオ鷲宮
タワーレコード錦糸町


■sisイベント出演
肉祭2025
5月6日(火・祝)14:00
神奈川・等々力緑地

肉祭オフィシャルホームページ

【公式SNSを見る】
error: コンテンツは保護されています