先日の三山ひろしさん初リサイタルat明治座
は10周年記念![]()
※2009年6月3日デビュー『人恋酒場』
そして、一昨日の北海道は
走 裕介(はしり・ゆうすけ)さんのコンサートツアー
で、走さんも10周年![]()
※2009年4月1日デビュー『流氷の駅』
大江裕さん(2009年2月15日デビュー『のろま大将』)も10周年![]()
この2009年には
水木ケイさん、4月22日『海椿』
カレン(後に“歌恋”表記)さん、9月23日『泣くなオカメちゃん』
かとうれい子さん、11月4日『東京夜曲』
もデビューされていますね
昨日のことのような2009年ですのに…(笑)
2008年9月3日デビューの美月優さんも
今年10周年を冠にしておりますし
2008年11月5日デビューの
こおり健太さんも10周年ですね
2008年12月3日デビューの
さくらまやさんも
今年二十歳にして、10周年![]()
少々気が早いですが来年、2019年は
2010年デビュー組が10周年を謳われるかもしれません
ちなみに、2010年デビュー組は…
黒木姉妹さん、1月27日『泣かんとよ』
菊地まどかさん、2月17日『浪花女のげんき節』
出光仁美さん、4月21日『おんな七厘・神楽坂』
知里さん、6月2日『やさしい日々』
純烈さん、6月23日『涙の銀座線』
西田あいさん、7月7日『ゆれて遠花火』
レーモンド松屋さん、7月7日『安芸灘の風』
オルリコさん、7月21日『ひぐらしの坂』
成底ゆう子さん、11月10日『ふるさとからの声』
多かったですね![]()
西田あいさんのデビューイベントなんて
ふっと振り返れば、先週のような気もしますが(笑)
早いねぇ
ラクーアでのイベント、天気も熱気もアツかった![]()
知里さんのデビュー直前に
韓国での番組収録同行取材したなぁ
ソウルに行くのかと思ってたら
済州島に着いてびっくりしたっけ(笑)
1年、 2年…と積み重ねていく時間の尊さよ
限られた時間の中で流した汗や涙、そして努力
10周年は、ちょっと特別な気がするんですよね…イチ記者として
皆さんはどうですかね?

たくみ@同じ春夏秋冬めぐって、1年。されど同じ景色はなし。なんてね
歌の手帖 2018年8月号 | 歌の手帖,2018 | 歌の手帖社 utate online