【詳細ニュース】真田ナオキ、新曲発売イベントで歓喜

『Nina(ニーナ)』が絶好調、各地でのコンサートも大盛況な真田ナオキ。今年2作目の新曲『一匹狼のブルーズ』を発売日である本日9月3日、東京・渋谷MAGNETにて新曲発売記念イベントを開催。

『一匹狼のブルーズ』MVが流れてからのご本人登場。

萌え袖のスーツがとてもお似合い。

「皆さん、新曲MV中の掛け声もばっちりで本当にありがとうございます!」
と、笑顔で挨拶し『Nina(ニーナ)』を披露。


続けて『恵比寿』を唄いはじめると、すぐにマイクを見つめて(音出てないよ?)の顔…なのに、自分の歌声が流れて不思議そうな表情。そこへ…

タレント“レッツゴーよしまさ”が登場。
客席も吃驚、真田も「自分の声かと思った」と大喜び。

▲「今日のために、新しく真田さん用のカツラを買いました!」(レッツゴー)


「真田ナオキをモノマネするときのコツ」や、レッツゴーのモノマネレパートリーから竹島宏、山内惠介なども少し披露。



ステージは再び、真田のライブに戻り『KYO TAN SAN』『一匹狼のブルーズ』。

▲マイクスタンドを振り回しながらの熱唱。
「新曲は、自分と重なる部分もある等身大で男らしい歌です」


真田が腰に差しているのは、来場者にプレゼントしたミニフラッグ。

迷画伯・真田が描いたもの。
「ワニじゃないですよ?」


ラスト、志村けん(レッツゴー)が登壇。



「15歳のとき、テレビで志村けんさんが唄う『酔歌』を聴いて感動して、翌日すぐにCDを買いに行ったんです。“志村けんさんの『酔歌』をください”って」
そんな想い出の1曲を、志村(レッツゴー)とともにしみじみと唄い上げた。

「モノマネですが、胸にぐっときます…」


取材用撮影会では、本番中に真田からレッツゴーへ贈ったタスキをかけて。



■真田ナオキコメント
「“モノマネをしてもらえる歌手になる”ことも大きな目標の一つだったので、とても嬉しかったです!
そして、1年に2枚の新曲をリリースするのは初めてで、とても新鮮な気持です。『Nina』も大切な勝負曲、『一匹狼のブルーズ』との2作で年末の大舞台を目指します‼」



■『一匹狼のブルーズ』
作詞/増子直純 作曲/上原子友康 編曲/田代修二
9月3日発売(全3形態同時発売) 
テイチク

KYO TAN SAN盤 TECA-25033
C/W『KYO TAN SAN』
作詞・作曲/森 慎太郎 編曲/田代修二

あれれ盤 TECA-25034
C/W『あれれ』
作詞・作曲/江口直人 編曲/田代修二

DVD付き TECA-25035
※『一匹狼のブルーズ』MV


■ライブ情報
真田ナオキ “2025 浅草秋の奏で”
演奏/ASA-CHANG&ラッキーセブン

10月13日(月・祝)・14日(火)
東京・浅草公会堂 
開場 15:30/開演 16:30

S席(1F):¥9,000-(税込)
A席(2F):¥8,000-(税込)
B席(3F):¥5,000-(税込)
配信:¥3,500-(税込)
※13日(月・祝)の公演のみ配信/配信チケットはイープラスのみの取扱い
アーカイブ配信:ライブ配信終了後~2025年10月19日(月)23:59

お問い合わせ
ベルワールドミュージック
03-3222-7982(平日 12:00~17:00)

YouTube 

TikTok 


■レッツゴーよしまさ
ものまねリサイタル2025

11月29日(土)
東京・荒川区日暮里サニーホール
昼公演:13:30開場/14:00開演
夜公演:17:30開場/18:00開演
詳細はこちら

【公式SNSを見る】