本日11月7日、東京・隅田公園内の牛嶋神社付近にて東京力車が「東京下町回遊 竹あかり」の点灯式を行なった。
この「東京下町回遊 竹あかり」は浅草駅、とうきょうスカイツリー駅から散策できる下町(すみだリバーウォーク®や北十間川河川テラスなどがメイン)に、風情ある竹のあかりを灯すイベント。
浅草で俥夫をしながら音楽活動をしている人気ユニット・東京力車が初の点灯式を行なうということで、多くのファンや観光客が集まり、『天下御免の伊達男』『浅草キッド』『絆~仲間へ~』の歌唱とラウンドで大盛り上がりに。


そして、「10! 9!…」と全員声を揃えてカウントダウン。

一斉に灯った“竹あかり”に大きな歓声が上がった。
「東京下町回遊 竹あかり」は2026年1月31日まで開催。
期間中は、墨田区観光協会と連携した水上コンサートやナイトクルーズ、地域事業者が多数出展する竹あかりマルシェ、竹あかり制作ワークショップなど楽しいイベントが盛りだくさん。
詳しくは公式サイトへ。


点灯式後には、提灯を下げた人力車と東京力車で記念撮影も。

▲左から田井裕一、白上一成、石橋拓也
■『俺らしく···』追走盤
10月15日発売 テイチク
作詞/山本譲二 作曲/徳久広司 編曲/矢田部 正
共通C/W『群雄召魂歌』
作詞/藤原優樹 作曲・編曲/近藤圭一
追走盤A TECA-25041
C/W『ラブハラスメント』石橋拓也ソロ曲
作詞/石橋拓也 作曲/木村竜蔵 編曲/西村真吾

追走盤B TECA-25042
C/W『DOKIDOKI~愛のビート~』白上一成ソロ曲
作詞/白上一成 作曲/木村竜蔵 編曲/西村真吾

追走盤C TECA-25043
C/W『人は花』田井裕一ソロ曲
作詞/田井裕一 作曲/木村竜蔵 編曲/遠山 敦

■『俺らしく・・・』MV
■全国ライブツアー「俺らしく駆け抜けろ 2025-2026」
11月16日(日)福岡・UTERO
11月21日(金)新潟・ジョイアミーア
12月20日(土)石川・金沢GOLD CREEK
■全国ライブツアー「俺らしく駆け抜けろ 2025-2026」
ファイナル「俺らしく駆け抜けろ〜雲外蒼天〜」
2026年5月2日(土)
東京・二十五世観世左近記念観世能楽堂
ツアーの詳細はライブアットマーク公式サイトへ。
■東京力車学園〜転校生がやってきたぞ!〜 in 浅草花やしき 花劇場
11月11日(火)東京・浅草花劇場
両部ゲスト=小田井涼平/チャンス大城
昼の部=13:15開場 14:00開演(終演:16:00予定)
夜の部=17:45開場 18:30開演(終演:20:30予定)
【1部】 東京力車学園(45分)
【2部】 小田井涼平&東京力車 歌謡コンサート(60分)
全席指定 各部6,800円(税込)
★お申し込み方法
090-3879-4655(ライブアットマーク)へSMSか電話にて(9~12時)。
※SMSを推奨
SMSの場合「東京力車学園」と、氏名、携帯番号、申し込む公演(1部・2部)を記載し①の上記番号へ送信。
東京力車 公式サイト
東京力車 テイチク公式サイト
公式YOUTUBEチャンネル「tokyo-rickshaw東京力車」
東京力車公式X
東京力車公式Instagram
東京力車公式TikTok
■東京力車プロフィール
2015年に第1期メンバーで結成、その後メンバーの卒業や加入が幾度が繰り返され、2022年秋、現在の3人となった。
2024年の「日本作詩大賞」に『涙ひとしずく』(作詞/酒井一圭)がノミネートされ、2025年3月には同曲が「第17回CDショップ大賞2025」の歌謡曲賞を受賞。
東京・浅草にて人力車を引っ張る現役俥夫であり、日本の文化や“和”を大切にしている、歌とアクロバットで魅せるユニット。
石橋拓也(ばっしー)=リーダー。5月15日生まれ。静岡県出身。
白上一成(かずくん)=浅草のかりんとう。3月29日生まれ。滋賀県出身。
田井裕一(たいちゃん)=斬り込み隊長。1月6日生まれ。兵庫県出身。