11月11日、東京・浅草はなやしき花劇場にて「東京力車学園〜転校生がやってきたぞ!」が賑やかに開催。
第1部は、「東京力車学園」を舞台に東京力車の石橋拓也さん、田井裕一さん、白上一成さんが生徒役。

東京力車学園ナンバー1の学級委員長、田井裕一さん。

「昭和の映画に出てきそう」とスタッフさんに言われていました(笑)。

“かずこ”が大好きな石橋拓也さん。

変身前。

かずことお手て繋いで今日も幸せ♡
学園のマドンナ・かずこ役は、白上一成さん。
“かずこ”は、ライブアットマークさんや弊誌のオフショット動画にも出没しているけど、ちゃんとメイクしたのは初かな?
昼の部のかずこちゃん。

スウェーデンからの帰国子女という設定(アドリブ)。
夜の部。

小田井涼平さんのカラー・ブルーを取り入れた髪。
先生役は、本物かと驚くほどの音マネとあたたかなお人柄で沸かせたチャンス大城さん。

東京力車さんとは「オールスター合唱バトル」(フジテレビ系)でご一緒した縁があり、出演してくださったとか。
とにもかくにも、音マネ(F1にひかれそうになって驚く猫、とか)がおもしろすぎる上、メンバーのモノマネにワンポイントあげたり、ネタを提供したりととっても優しい。

そして、転校生に小田井涼平さん。4月の滋賀県栗東市で、東京力車さんとトーク&コンサートをされたご縁ですね。

かずこからいきなり「変身ポーズ、本物がみたいな♡」と無茶振りされたのに、ちゃんと見せてくださるあたり、優しさ成分多めの小田井さん。
アドリブで進む舞台を笑顔を見せつつ、オチを担当!

そう、「東京力車学園」は全編ほぼアドリブ。決まっているのは大まかな流れだけで、国語の時間での「四文字熟語を芝居であらわす」という難問も本番で全員知る、という趣向。
ちなみに、リハでは「以心伝心」、本番は昼の部が「一期一会」、夜の部は「前代未聞」。
悩んだり困ったりしているメンバーの表情も、みどころだったかも。
小田井さんとチャンスさんがいるから大丈夫!みたいなところもありつつ、大先輩のおふたりに、瞬発力とアドリブ力でくらいついていった3人もすごかった!

「音楽&体育」では、モテモテかずこちゃんからの「頭がよくて格好いい人が好きなの! 私の好きな歌に、それぞれ好きなように踊ってみせて!」というリクエスト。昼の部が『前略、道の上より』、夜の部は『倍倍FIGHT!』。
まずはお手本を見せるかずこちゃん。

セーラー服のままキレキレに踊る姿に、「ふんどし! ふんどし見えちゃうから」(笑)。
セーラー服の下はふんどし……。

小田井さんの『倍倍FIGHT!』もキュートでした。

大いに笑ったあとは15分間の休憩時間ではなく、「休み時間」。懐かしい響きですなぁ。
歌謡コンサートは、『がんばりましょう』を唄いながら客席側から全員登場。チャンスさんの歌の上手さ、伝わりましたねぇ。さすが、合唱バトル出演者!
ちなみに、今年の「オールスター合唱バトル」は12月22日、フジテレビ系にて放送。
……続いて、小田井涼平さん。

ラウンドを交えつつ、『I・CAN・BE』『そして、神戸』『噂の女』『浪漫飛行』(昼夜順番入れ替え)。
来年2月1日にはソロライブ開催! 東京力車さんもゲスト出演することが決定(詳細は、下記参照)。
東京力車さんは『涙ひとしずく』『天下御免の伊達男』、『前略、道の上より』(昼)、『Sole!~おまんた囃子~』(夜)、『浅草キッド』、『俺らしく・・・』。



ラストは全員で『虹』。

夜の部で「力車のみんなにはなんや、ばっしーだの黄色い?声援がすごいのに、僕らにはないやんか」と小田井さん。ということで、力車さんが感想で合図したら「おってぃー!」「チャンスー!」と掛け声をすることとなり、「バラードだから、掛け声しにくいよね」と言いつつ、盛大に声がかかりみんな笑顔に♡
リハーサルも取材させていただいたのですが、掲載しきれるかわからないので…1枚だけ。

わちゃわちゃ♪
楽しいステージに、感謝。
再演等、ありますように。

この模様はちょいと先、12月21日発売・2月号に掲載予定です。
■『俺らしく···』追走盤
10月15日発売 テイチク
作詞/山本譲二 作曲/徳久広司 編曲/矢田部 正
共通C/W『群雄召魂歌』
作詞/藤原優樹 作曲・編曲/近藤圭一
追走盤A TECA-25041
C/W『ラブハラスメント』石橋拓也ソロ曲
作詞/石橋拓也 作曲/木村竜蔵 編曲/西村真吾

追走盤B TECA-25042
C/W『DOKIDOKI~愛のビート~』白上一成ソロ曲
作詞/白上一成 作曲/木村竜蔵 編曲/西村真吾

追走盤C TECA-25043
C/W『人は花』田井裕一ソロ曲
作詞/田井裕一 作曲/木村竜蔵 編曲/遠山 敦

■『俺らしく・・・』MV
■全国ライブツアー「俺らしく駆け抜けろ 2025-2026」
11月16日(日)福岡・UTERO
11月21日(金)新潟・ジョイアミーア
12月20日(土)石川・金沢GOLD CREEK
■全国ライブツアー「俺らしく駆け抜けろ 2025-2026」
ファイナル「俺らしく駆け抜けろ〜雲外蒼天〜」
2026年5月2日(土)
東京・二十五世観世左近記念観世能楽堂
ツアーの詳細はライブアットマーク公式サイトへ。
■ソロライブ「小田井涼平の歌ってんねん!」
2026年2月1日(日)
東京・新宿FACE
ゲスト=岩永洋昭、東京力車
昼の部/小田井涼平の歌ってんねん!
13:00開場/14:00開演
夜の部/小田井涼平のまだ歌ってんねん!
17:00開場/18:00開演
詳細はこちらへ
小田井涼平 公式サイト
チャンス大城 公式サイト
東京力車 公式サイト
東京力車 テイチク公式サイト
公式YOUTUBEチャンネル「tokyo-rickshaw東京力車」
東京力車公式X
東京力車公式Instagram
東京力車公式TikTok
■東京力車プロフィール
2015年に第1期メンバーで結成、その後メンバーの卒業や加入が幾度が繰り返され、2022年秋、現在の3人となった。
2024年の「日本作詩大賞」に『涙ひとしずく』(作詞/酒井一圭)がノミネートされ、2025年3月には同曲が「第17回CDショップ大賞2025」の歌謡曲賞を受賞。
東京・浅草にて人力車を引っ張る現役俥夫であり、日本の文化や“和”を大切にしている、歌とアクロバットで魅せるユニット。
石橋拓也(ばっしー)=リーダー。5月15日生まれ。静岡県出身。
白上一成(かずくん)=浅草のかりんとう。3月29日生まれ。滋賀県出身。
田井裕一(たいちゃん)=斬り込み隊長。1月6日生まれ。兵庫県出身。