発売中の月刊歌の手帖2月号に掲載した、
新春吉例
我ら、亥年! 年男・年女に注目
お陰さまで好評でございまして…
ありがとうございます
ということで、調子に乗って
掲載とは(微妙に違う)別カットを…
2月号とともに、↓を見てもらえたらうれしいです![]()
とはいえ、自分が担当した4名だけですが![]()
ますは人生2回目の年男、
フレッシュ!なデビュー3年目、中澤卓也さん

すごく頑張って描いてくれた、イノシシ(アリクイじゃないよ)
なんかもう、グッズにしちゃえばいいのに!
というくらい、愛らしい…(笑)
個人的にも中澤さんの『冬の蝶』が大好きで、
よく唄っとります
♪ちょ~~~~~~
が気持ちいいよね
明日、9日から14日まで
由紀さおりさんの明治座公演にゲスト出演
取材に行く予定なもんで、こっそり楽しみにしております
4月14日には
地元の新潟県民会館大ホールでワンマンコンサート
すごいねぇ
取材に行きたいねぇ
さらに、4月19日には
大阪新歌舞伎座さんで
パク・ジュニョンさん、川上大輔さんとコンサート!
こちらも気になる…![]()
続いて、中澤さんと同じ年だけど
デビュー的には先輩
徳永ゆうきさん

徳永さんも、それはそれは懸命に
ぬいぐるみを見ながら描いてくれて
力作のイノシシくんになりました
TBS系「演歌の乱」での『Lemon』大反響は
すごかったね
カバーアルバムとか、作ってくれないかな
映画や舞台にも出演したり、大忙しだった去年
今年は、2月23日にコンサートが![]()
(東京・武蔵村山市民会館)
唄うかな? 『Lemon』唄うかな?
モノマネ(電車系の)も好きなんですよね
…期待しちゃう(笑)
そして、3回目の年男・こおり健太さん

こおりさんだけ、その場ではなく
前もって描いてきてくれました
とても力強い富士山!
いいことありそうな絵ですよね♪
デビュー10周年記念第2弾『歩き続けて…』
昨年のコンサートでも唄ってくれましたが
亡き日高晤郎さんの詩なんですよね(作曲は吉幾三さん)
あのコンサート、もう1回観たいな
じっくりと聴ける歌、楽しい歌、いろいろ詰まっていて
本当、聴き応えあった
こおりさんをピックアップできる企画、
今年は実現したいと思っとります![]()
さて、シンガリは
おめでとう! 念願の紅白初出場を果たした
小田井涼平(純烈)さん

肩乗せバージョン![]()
デザインとかイラストなんかも得意な小田井さんならでは
大迫力なイノシシ
さりげなく「2019年 亥」の文字もすごい![]()
新曲『プロポーズ』の“ありがとうBOX”
(生産限定盤/7曲収録/オリジナルグッズ付き)が
明日発売ですね
それにしても、本当に超多忙のようで…
もはや、(担当のくせに)スケジュールを全然把握できず
出演番組も見逃してばかり(というか、テレビつながってない)
そして、いろんなニュースで
「苦労人」「感じがいい」「リハから一生懸命だった」「いい人たち」
って褒められまくられておりますな
うれしいことです(泣ける)
どうぞ、手のひら返さないで
そのまま好意的でいてくだりますように…(笑)
紅白出演後の夜中3時からの凱旋ライブ、
感動したなぁ(体力がエンプティだったけども)
やりたい!と思っていても、なかなか出来ることではないと思う
その模様はちらりと、次号の連載にて…
寒中見舞いプレゼント、
〆切は今月末日です![]()
たくみ@山内惠介さんは編集長が多分、きっと…
歌の手帖 2019年2月号 | 歌の手帖,2019 | 歌の手帖社 utate online