お寒うございます。
とはいえ、自宅ではこの冬、エアコンを一度もつけてなくてこのまま暑くなるまでなしでイケるじゃん!と、誰にも賛同されない自慢をして嫌がられています(笑)。
さて、そんな寒い冬、しかも一番のんびりお正月を満喫したい元日におバ…いえ、とても素晴らしきことをした3人がおりまして。6年前のYouTubeをみてさ、なんてことをするんだろう(笑)と思っていたら、今年もやると聞いてそれは見届けなくては! 記録しなくては! 取材をしなくては!ということで、同行させていただきました。
東京力車さんat神奈川・相模川♪
6年前の。石橋拓也さんと白上一成さんだけ参加。
そして、今年の元旦。
第64回相模川寒中水泳大会!
陽はぽかぽかと暖かだったけれど、1月だし。空気も川も冷たいよね。
その中にざぶざぶと入り、願いを込めて矢を放った3人。↑田井裕一さんが腕しか見えなくてすみません。
150名くらいの方が参加されてて、ちびっ子ちゃんから人生の大先輩までが「さむー!」「今年は、そうでもないなぁ」「冷たいねぇ」など会話しながら楽しそうにしていて、ちょこっとだけ入りたくなったよね。入らないけど。かなづちだから(余談すぎる)
そんなことはともかく。3人の雄姿がDVDに! 確かに、めっちゃ撮影してた。途中、結構離れてたところにいたからどんな撮影してたのかわからないな…どんな風に収められているのかなぁ。
ふんどしの妖精。
ウケねらいとかでふんどしをしめているのではなくて、東京力車さんは大真面目に一生懸命楽しく“ふんどしの普及”に努めていて、“ふんどしアート”をしたり「石橋軍団」を結成したり、奮闘。
新曲『俺らしく···』3タイプ共通のカップリングは、一般社団法人日本ふんどし協会の“2025年ふんどし普及応援ソング”に決定した『ぷちょへんざじゃぱん!!』。
ふんどし姿が凛々しい(はず)、これぞ日本男児!な雄姿が見られるDVDが特典なのは
こちらから♪
残りわずかだそうです(凄)。
ちゃんと3人の顔が見える写真がないんで、新曲のジャケット撮影のときのを…。
着用しているスーツ、新曲の作詞を手掛けてくださった山本譲二さんが貸してくださったもの。譲二さん、優しい~。さすが、兄貴。
先日の上野春節祭にて。いま作業している4月号に掲載したかったのに、入らなかった写真。
そんでさ、掲載用に撮ろうとすると大体いつも同じポーズなんで「なんかこう…パンチの効いた力車さんっぽいポーズ」と、ふんわりリクエスト。
3秒後。
天才?(笑)
説明しなくてもわかると思うけど、浅草雷門ポーズ♪(白上さんが提灯)
■『俺らしく···』
2月12日発売 テイチク
作詞/山本譲二 作曲/徳久広司 編曲/矢田部 正
3タイプ共通C/W『ぷちょへんざじゃぱん!!<東京力車 feat.石橋軍団>』
Type-A TECA-25003
C/W『ミスターランナー』
作詞/武田鉄矢 作曲/千葉和臣 編曲/周防泰臣
Type-B TECA-25004
C/W『ゴールめざして』
作詞・作曲/合田道人 編曲/呉井辰吉(SUPA LOVE)
数量限定生産盤 TECA-25005
封入特典=オリジナルトレーディングカード1枚(10種+シークレット1種 / 全11種類)
そしてそして!
2月14日のバレンタインと“ふんどしの日”に、またまた楽しい予感しかしないイベントが!
■石橋軍団 presents「もう自分止まれないであります〜ふんどしの日〜」
配信もありますね♪
詳しくはこちら♡
この日、弊誌とツアーパンフ等の販売をさせていただく予定なのですが、特典写真はおふんどし写真を混ぜる…かもしれません♡
では、また―♡
たくみ@次号にはMV撮影ルポとかいろいろ掲載予定♫