22回目! 長良グループ主催「夜桜演歌まつり」東京・世田谷区で開催。田川寿美、水森かおりら全7組が出演

毎年、桜の季節に東京都内23区を23年かけてまわるという、長良グループ主催の恒例イベント「第二十二回 長良グループ 夜桜演歌まつり~熱唱 春の祭典スペシャル~都内23区・23年をかけて……」が5日、東京・世田谷区のせたがやイーグレットホール(世田谷区民会館)で開催。

演歌活性化を目的に、売り上げの一部を開催区に寄付するチャリティー活動も兼ねて2000年の北区(赤羽会館)からスタートし、今年で22回目。途中、新型コロナの影響で中止になり、今回が2022年以来、3年ぶりに実施となった。

出演は、長良プロダクションに所属の田川寿美、水森かおり、岩佐美咲、はやぶさ=ヒカル、ヤマト、辰巳ゆうと、スペシャルゲストにグッチ裕三、山川豊という全7組。当初、出演予定だった、ささきいさおは病気療養中のため欠席。



約900人のファンが詰めかけ、同グループに所属の司会者・西寄ひがしが司会を務める中、辰巳『迷宮のマリア』、はやぶさ『外苑西通り』、岩佐『愛の終わり三軒茶屋』、水森『鳥取砂丘』、田川『哀愁港』、デュエットコーナーで岩佐&はやぶさ『3年目の浮気』、辰巳&西寄『あずさ2号』、田川&水森『春一番』を歌唱。
続いてスペシャルゲストのグッチが『上を向いて歩こう』『only you』を熱唱した後、アニメソングから水森『残酷な天使のテーゼ』、辰巳『銀河鉄道999』、田川『タッチ』を3人とも初披露。

その後、ステージ上で同公演の収益金の一部を世田谷区に寄付する贈呈式が行われ、長良グループを代表して田川から世田谷区社会福祉協議会の常務理事事務局長・長岡光春氏へ寄付金が手渡され、長岡さんは「社会福祉のために大切に使わせていただきます」と感謝の言葉を述べ、長良グループに感謝状が贈られた。

そして、もう一人のスペシャルゲスト・山川が、同イベントのテーマ曲でもある自身の大ヒット曲『夜桜』を田川、水森、岩佐、はやぶさ、辰巳、西寄と一緒に唄った後、最新曲『兄貴』を披露し、現在治療中の肺がんの経過について「薬がよく効いていて、元気です」と笑顔で報告。

後半は、各アーティストの最新曲から辰巳『運命の夏」、はやぶさ『夜霧のセレナーデ』、岩佐『マッチ』、水森『大阪恋しずく』、田川『悲しいめぐり逢い』を歌唱。
最後に、この日参加できなかったささき本人からの肉声メッセージが届けられ、「1月中旬に間質性肺炎急性増悪というやっかいな病気を患いまして、2月末に退院はしたんですけれども、4月いっぱいは仕事を差し控えるようにとのことで、現在も療養しております。1日でも早く回復して、元気な姿で皆さまにまたお会いできるよう頑張っておりますので、その節はよろしくお願いします」と場内に流され、ささきと仲のいいグッチ裕三は「声にすごく張りがあり、元気そうなので安心しました。1日も早く復帰してほしいですね」と話していた。
フィナーレは、そのささきの大ヒット曲『宇宙戦艦ヤマト』を出演者全員で唄い、バラエティーに富んだ全27曲のプログラムで2時間超にわたって最後まで満員の客席を楽しませた。

なお、同公演の模様は、BS日テレで6月下旬ごろ放送予定(放送日は後日、長良グループのホームページに掲載予定)。
同演歌まつりは、あと1カ所、「豊島区」を残すのみとなった。


【開演前コメント】
■田川寿美
「22年の歳月の中にはいろんな出会い、別れがありましたが、こうして長良グループの仲間でいい春を迎えられたのは何よりも幸せだなと実感しています。私は第1回目から参加させていただいていますが、一緒に歩いてきた歴史、見てくださる方々と共有できるというこの春が、何ともいえず有り難いことで、心にちゃんと届けておきたい今日のこの一瞬という気がします」

■水森かおり
「始まった当初は23年かけて回るというのは遠い未来だなと思っていましたが、あっという間に22回目とゴールが近くなり、今日は大事な1回ですので、今年もみんなで力を合わせていい1日にしたい。第1回目は私の地元・北区でしたが、(キャンペーンの仕事を優先したため)参加していないので何も思い出がありません(笑)。
山川お兄ちゃんがここにいてくださるだけで…。この〈夜桜演歌まつり〉は、山川さんの『夜桜』から始まりましたので、さっきリハーサルで一緒に『夜桜』を唄わせていただいたとき、心にぐっとくるものがありました。(事務所を)離れていても心は一つ。みんなでつながっているなと感じました」

■はやぶさ
「スケールの大きなイベントに僕たちが出させていただけるというのは改めて有り難いことですし、今日も心を込めて唄わせていただきます」(ヤマト)
「デビューして2ヶ月後に初めて〈夜桜演歌まつり〉に出演させていただいたときのことを鮮明に覚えています。あれから14年目になりますが、当時のことを思い出しながら唄わせていただきます」(ヒカル)

■岩佐美咲
「またこうしてこのステージに立たせていただけてとても光栄です。私自身も楽しみにしていた今日なので、お客さまにも楽しんでいただけるように頑張りたい」

■辰巳ゆうと
「先輩方とご一緒する機会をいただけてうれしい気持ちでいっぱいですし、外は桜が満開なので、そんな桜に負けないように一生懸命歌わせていただきます」

■山川 豊
「(事務所を退社後も)また呼んでいただけて感謝していますし、感無量です。今日も一生懸命、仲間と一緒に唄わせていただきます」

■グッチ裕三
「僕は板前なので、とても肩身の狭い思いで参加させていただきます。かたじけない(笑)」

【公式SNSを見る】
error: コンテンツは保護されています