北野まち子が、デビュー記念日でもある8月2日に、池袋・Club Mixaにて最新曲『夫婦すごろく』の発売を記念したイベント「北野まち子カラオケ大会&ミニライブ」を開催した。
全国各地から、下は10代から上は80代まで、幅広い世代から集まったテープ審査を経て、大会出場の権利を獲得したのは30名。新曲『夫婦すごろく』またはC/W曲『人生・つまようじ』を課題曲に優勝を競う決勝大会で、審査を務めた『夫婦すごろく』の作曲家・徳久広司氏と作詩家・万城たかし氏を前に、参加者は緊張しつつも練習の成果を披露した。
カラオケ大会に続き、北野まち子によるミニライブが開催。『人生・つまようじ』でスタート、黒色の着物姿の北野が登場すると、会場は「まち子ちゃん!」と大きな歓声に包まれた。この日、36回目のデビュー記念日を迎えた北野。デビュー曲『包丁一代』では会場からは大きな拍手が起こった。
そしてこの日、多くの出場者が熱唱した『夫婦すごろく』、北野の故郷・青森県の「青森ねぶた祭」を舞台にした『女ねぶた祭り』を歌い上げた。「ラッセーラ ラッセーラ ラッセラッセラッセーラ」の掛け声にあわせ鳴り響いた手拍子とともに、会場が一体となり大盛り上がりのステージとなった。
カラオケ大会の結果発表では、優勝は『夫婦すごろく』で圧倒的な歌唱力を響かせた川田浩之(カワタ ヒロユキ)さん(群馬県在住)に決定し、審査員の徳久氏・万城氏から、トロフィーと賞状が贈られた。
▲写真左から作詞家・万城たかし氏、審査員特別賞 鶴岡夕姫さん、3位 吉田和矢さん、優勝 川田浩之さん、北野まち子、準優勝 鯨井恵子さん、審査員特別賞 小林志津子さん、作曲家・徳久広司氏
■北野まち子コメント
「8/2は『北野まち子』の誕生日。CDデビューの日に、本当に自分のCDがレコード店に置いてあるのか見に行き1枚CDを買ったものを今も大切に持っています。この曲が無ければ北野まち子はいなかった。『包丁一代』はそんな大切な1曲です。そして新曲『夫婦すごろく』ですが、すごろくは中々ゴールにたどり着かず、近くにゴールがあっても回り道をしてみたり人生と同じだなと。夫婦で幸せなゴールを目指す一曲です」
【北野まち子ミニライブセットリスト】
M1. 人生・つまようじ
M2. おんな一代 浅草の花
M3. 包丁一代
M4. 夫婦すごろく
M5. 女ねぶた祭り
■リリース情報
北野まち子「夫婦すごろく」
2025年2月19日発売/KICM-31154 定価:¥1,500 (税抜価格 ¥1,364)
【商品ページ】
https://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICM-31154/
■収録曲
1.夫婦すごろく
作詞:万城 たかし 作曲:徳久 広司 編曲:南郷 達也
2.人生・つまようじ
作詞:中川ちさと 作曲:徳久 広司 編曲:南郷 達也
3.夫婦すごろく(オリジナルカラオケ)
4.夫婦すごろく(一般用半音下げカラオケ)
5.人生・つまようじ(オリジナルカラオケ)
6.人生・つまようじ(一般用半音下げカラオケ)
【YouTube/Music Video】
■プロフィール
本名:長尾恵美子
出身地:青森県弘前市(津軽弁の方です)
生年月日:9月23日(秋分の日)
星座:おとめ座かてんびん座(占う方で違うので私的には良いほうを見ます)
血液型:O型
趣味:スポーツ観戦・お城巡り(百名城目指しております)・浮世絵観賞・陶芸・ふくろうグッズ集め
好きなお花:かすみ草 野に咲く花
好きな所 :温泉・スーパー銭湯
好きな食べ物:何でも好きです(ご飯が大好きです)
好きな飲み物:水・日本茶・コーヒーなどアルコールはだいたいOK
◆能美市観光大使
◆辰口温泉観光大使(石川県能美市)
平成元年3月 「包丁一代歌手募集コンテスト」においてグランプリ獲得
同年8月2日 「包丁一代」でソニーミュージックレコードよりデビュー
平成9年5月21日発売「しぐれ海峡」からアーティスト名を北野まち子に改名
平成14年2月28日発売「おんな春秋」からキングレコード移籍
その他曲「望郷ひとり旅」・「あかね空」・「海峡の月」・「明日舟」・「冬酒場」・「こころの灯り」・「夫婦風ごよみ」・「おんな一代 浅草の花」など、デビュー35周年
【北野まち子公式ホームページ】
https://www.machiko-kitano.com/
【キングレコード 北野まち子アーティストページ】
https://www.kingrecords.co.jp/cs/artist/artist.aspx?artist=18678
【北野まち子オフィシャルブログ「あのまち このまち 北野まち子」】
https://ameblo.jp/machikok0717/