「木村竜蔵 木村徹二が歌う 坂東玉三郎の世界」上演決定!

11月11日、東京・グランドプリンスホテル新高輪にて「木村竜蔵 木村徹二が歌う 坂東玉三郎」上演決定の取材会が行われた。

▲写真左から木村徹二、木村竜蔵、坂東玉三郎


 歌舞伎の舞台に立つ傍ら、京都南座、大阪松竹座、ブルーノート東京や全国各地でコンサートを開催している俳優・坂東玉三郎。近年では舞台演出も手掛けており、この舞台での構成・演出も手掛けるという。
 木村竜蔵木村徹二は鳥羽一郎の息子で、兄・竜蔵は作詞・作曲家として、弟・徹二は演歌歌手として活躍中、「竜徹日記」としてもライブを展開している。柔らかくしなやかな歌声の竜蔵と、力強く張りのある歌声の徹二のハーモニーで坂東玉三郎の世界を鮮やかに描く。



「木村竜蔵 木村徹二が歌う 坂東玉三郎」
2026年4月2日(木)・3日(金)
東京・新橋演舞場
構成・演出・MC/坂東玉三郎
出演/木村竜蔵、木村徹二

■坂東玉三郎コメント
「今年の初めに、鳥羽一郎さんのご子息おふたりをテレビ番組で見ました。おふたりともお父さまを思いやる気持ちと、何をするのかなというすごいテンションの高さを真っ直ぐな目線から見出して感動しました。
先日も(木村家の)ファミリーコンサートを拝見しまして、素晴らしかったんです。そして、竜徹日記というものをおふたりでなさっていて、トークを重要視しているということでございました。そこで、おふたりは唄うだけに専念されて、僕が喋る…ということだったらどうだろうかということで。
今回は、サイリウムはアンコールまでお待ちいただき、プレゼントも歌の間はお待ちいただき、私がそれを前で止めるという役でお喋りをさせていただきたいと思っております。
そんなことで、おふたりとも素晴らしい歌手さんですので、皆さまにご紹介できて、これから益々ご活躍できたらということで、私が力添えできることがあればと思って今日に至ったわけでございます。ぜひ、ご来場くださいますよう、お願い申し上げます」

■木村竜蔵コメント
「普段のわれわれのライブは半分以上喋っているのですが、今回はそれが禁じ手で。歌のみで勝負するという点では、歌い手としてこんな光栄なことはありません。ご来場いただいた方にご満足いただけるように、歌だけでお見せできるように作っていけたらと思っています」

■木村徹二コメント
「皆さんに歌だけといいますか、歌の部分の魅力をですね…ぐっと高めて皆さんに楽しんでいただけるステージが作れたら、ということでございましたので。しっかりとその部分と向き合って、いいステージにできればという思いで頑張らせていただきます。ぜひ、応援をいただけたら嬉しいなと思います。よろしくお願いします」



坂東玉三郎 公式サイト

竜徹日記 公式サイト

木村徹二 公式サイト




【公式SNSを見る】