「志らく一門会」へ

いろんなことが重なって

少々煮詰まっており…

ちょっとばかし仕事を離れて大笑いしたいな、と

お江戸日本橋亭へ

行ってきました

目当ては

寅さんのDVDマガジンで解説をされていて

それがまぁ、とても味わい深い声で

大好きな…立川志らくさん

とはいえ、寅さんの解説をされているところしか

存じ上げなくて滝汗

ところが、9月号に掲載しました

NHK「五木先生の歌う!SHOW」の取材で

なんと!志らくさん(師匠、と書かなくてはいけない気がしてきた…)

も出演されていて

いやぁ、内心欣喜雀躍でした(笑)

もちろん、お話はできませんでしたけども

昭和歌謡にも造詣が深いと知り

益々、好きに…

一度、志らく師匠の落語を

きちんと生で聞きたくなりまして

少々煮詰まってたこともあり

思い切って行ってきた、というわけでして

思い切って…って大袈裟かな(笑)

でも、勝手なイメージなんだけども

落語って何となくハードル高くて…

ツウが行くところというか

笑いどころをわかって人じゃないと、みたいな

そんなこんなの逡巡もあったけど

こっそり、9月号をお弟子さんに託して

入場…どきどき

一門会ですから

お弟子さんの

立川志ら門さん

立川らくぼさん

立川志ら鈴さん

の落語も…

で!

ですね!

驚いたことに

らくぼさんが落語の後に

あの「俵星玄蕃」を唄われたのです!

え、なんでココで

仕事でよく聴いてる歌を…

と本当にびっくりした(笑)

なんでも、二ツ目になるには

「俵星玄蕃」をきちんと自分の中に入れて

唄いこなさないと

ダメらしいのです

すべてが終わった後、

志らく師匠からダメ出しがあり

そこで話されたことは

演歌歌謡界にも通じるなぁと

聞き入ってしまいました

例えば…を書きたいけど

書ききれない!

仕事を離れたつもりだったのに

なんだか仕事にプラスになったの巻(笑)

もちろん、志らく師匠の「火焔太鼓」は

最高でした

また、行きたいぞ…

あ、明日の「五木先生の歌う!SHOW学校」で

志らく師匠は2曲、唄われますおねがい

たくみ@落語っておもしろい!

【公式SNSを見る】
error: コンテンツは保護されています