4月13日、東京「第13回あだち五色桜マラソン大会」が行われ、田井裕一(東京力車)さんが初出場!
田井さんは昨年6月、マラソンをはじめて5キロ、段々距離を伸ばして13キロまで。
個人的に走ることが大の苦手なので、後上翔太(純烈)さん、山西アカリさんが今年の東京マラソンに出場して完走されて「自分と同じ人間とは思えない…」と感動したばかり。
田井さんのマラソンの模様もXに上がる度に、ライブ前日なのに?とか、こんなに忙しい時期に?とか心底、尊敬するわけでして。しかも、走るために食事も制限していたりね。信じられない(笑)。
なんで走るんですか? 坂道とか辛くないですか?と訊いてみたら、「辛いです(笑)。でも、自分の限界を超えられたとき、すごく気持ちいいんですよ」。
今回のハーフマラソンは、22キロ! 最高13キロの田井さんにとって初めての距離。しかも、雨。
楽し気な色になっちゃったけど、実際は結構な雨でとても寒い。すごく寒い。4月なのに。
雨の中で走ったことはないそうで、「晴れ男なんですけどね」と空を見上げていた、スタート前。
すると、なんということでしょう! ばしゃばしゃ降っていた雨がやんだ(笑)。途中、霧雨っぽいのが降ったりやんだりはしたけど、あの雨がずっと降るよりはマシか…。
着ているトレーナーには応援メッセージがぎっしり!
並走禁止なので、見ていい場所から回ってくるのを待っていると1週目、2週目はこちらに手を振る余裕も♫(同じところを3週走る形式)。こんな天気だったのに、たくさんのファンの方々が応援に駆けつけていて、「みんなの声援、ほんっとうに力になりました。天気悪いのに本当にありがたかったです」と田井さん。
走るフォームとテンポがずっと同じ。ずっと綺麗。
タイム的にも変わらずに走れたそうで、「1回も抜かれなかったんです」と嬉しそうでした。
3週目入ったころ、雨が強くなってきてしまったけれど、無事ゴール!
走っている間、聴いていたのはテンポのある歌。『246』とか真田ナオキさんの歌もプレイリストに入れているんだって。それで、「嘘みたいなんですけど最後の直線入ったとき…一番ツラいときに流れてきたのは『俺らしく···』だったんです(笑)」。
タイムは1時間49分36秒!(目標タイムは2時間)
485エントリー中、130位!!!
すごいねぇ、本当に素晴らしい。
やはり、はじめて経験する14キロを越えたあたりがしんどかったらしいけど、限界を大きく超えて「覚醒した感じ。すごく爽快です!」。
「気持ちは元気なんですけど、足が…(笑)」
この後、駆けつけてくれたファンの方々お一人ずつと写真を撮って、挨拶も。
走り終わった後、いい表情してたなぁ。
自分も何かはじめようかな…って、ちょっと思った。
着替えた後の爽やかさん。
22キロって直線距離だとどのくらいだろう。調べてみたら、会社のある大塚から川崎あたりまでが22キロくらい。ひゃー。
今日は筋肉痛、大丈夫かな。
これからもマラソンは続けて、いつかフルマラソンにも出場したい!とのこと。
ホノルルマラソンに出場する暁には、自分も応援に行こう(笑)。
■東京力車さんの新曲『俺らしく···』
絶賛発売中!(作詞は山本譲二さん)
左から石橋拓也さん、白上一成さん、田井裕一さん。
東京力車テイチク公式サイト
東京力車公式サイト
では、また♡
たくみ@来年は5キロの部に出てみようかな(思っているだけ)