歌の手帖10月号には、
7月17日から20日まで大阪新歌舞伎座にて行われた、
「山内惠介コンサートツアー2025
in新歌舞伎座~デビュー25周年・貴公子の旅は続く~」
の独占ルポを、カラー4ページで掲載しております。
これは惠ちゃんの高校の先輩、
椎名林檎さんが作った
『闇にご用心』を唄っているところ。
この歌の照明が尖っていて、
プログレッシブで魅力的なんです。
ぜひコンサートで確かめてください。
そうそう9月17日に発売される新曲『北の断崖(きりぎし)』の
闇盤に『闇にご用心』が収録されます。
都々逸オルタナロック演歌、という感じがたまらなく最高!
最近は配信の後に、CDカップリングに収録されるのが
流れになってますね。
昭和生まれの僕も、やはり好きな歌は配信で聴くより、
CDとして欲しいです。
なお、同日に北海道盤と鶴盤も発売。
さて、ここでは、本誌で紹介できなかった、
ステージトークをちょっとだけご紹介します。
「今、(大阪新歌舞伎座公演のため)
大阪で寝泊まりしているんですけど、
朝起きたら7時半からテレビで
〈じゃりん子チエ〉をやっていまして。
久しぶりに見ました。懐かしい。
関西ならではだなぁ~と。
あっ、その前に
僕の『イチカバチカ』が流れる
〈はなかっぱ〉を見てました(笑)」
惠ちゃん、けっこう朝から
テレビを視てるのね(笑)。
そう言えば〈じゃりん子チエ〉って、
何十年も見てないな。大阪では放映されているんですね。
あっ、この日、『イチカバチカ』を唄ってくれました。
この歌、好きなんですよね。
25周年の山内惠介シンボルマークをバックに。
「阪急西宮ガーデンズで
新曲『北の断崖』のキャンペーンをした時、
雨が降ってきて、傘をさして唄ったら、
なんかすごく上手に唄えたんです。
その時、これからは傘をさしながら
『北の断崖』を唄おうかな、と思って(笑)」
『北の断崖』を傘を差して唄うのは、ちょっと…(笑)。
掲載した衣裳は全5点。
全21点の写真を掲載しております。
それでは、歌の手帖10月号を
よろしくお願いいたします。
村田