歌の手帖11月号が
9月20日に発売されます。
表紙巻頭は、
新曲『運命の夏』が
オリコン演歌歌謡曲ランキングで5回も1位に輝いた
辰巳ゆうとさん。
真っ白な決意と真っ赤な情熱で、
年末へ向けて、蝶のように羽ばたいてます。
ピンナップは
第3弾の新曲『瑞穂の国』
を発売した山西アカリさん。
彼女の本誌漫画連載「アカリを灯して」が好評ですが、
自分も彼女から原稿が来るのが、毎月楽しみです。
歌魂グラビアは石原詢子さん。
彼女の新曲『恋雨~KOISAME~』は、
あの『愛はかげろう』を手掛けた
シンガーソングライターの
三浦和人さんが作曲した作品。
作詞は石原詢子さんです。
NEW COMERは
『北国最終便』で9月24日に
デビューする新人・亜蘭くん。
本誌ではデビュー前から
ちょこちょこ登場していただている、
お馴染みの亜蘭くんがついに飛翔(デビュー)。
183㎝の大型新人です。皆さま、ご注目を。
独占Chaseの山内惠介さんは、
8月23日と24日に、
ハイアットリージェンシー東京で行われた
サマーディナーショーの模様を
カラー3ページで。
熱響ステージの舟木一夫さんは、
8月27日から30日まで、
東京・新橋演舞場で
行われたシアターコンサートを
こちらもカラー3ページで。
最後の衣裳は驚きました。
音ステージは、
8月24日、東京・椿山荘にて行われた
竹島宏さんのバースデーライブ。
そして7月27日、
東京・きゅりあん大ホールにて行われた
新浜レオンさんの
ファーストコンサートツアーのファイナル公演。
スペトピは東京力車さんで、
本誌の写真集イベントと、
8月31日、滋賀県栗東で
行われた夏祭りに参加した模様を。
特集は
8月21日と22日、
東京・狛江のエコルマホールで行われた
「1PPO(いっぽ)~歌と芝居の贈り物~」の密着ルポ。
三山ひろしさん、津吹みゆさん、
辰巳ゆうとさん、藤井香愛さん、
彩青さん、木村徹二さんが
出演されました。
ステージ裏も密着取材しております。
Zoom-UPは、
人気アルバムシリーズ
『歌謡紀行24~大阪恋しずく~』
(9月24日発売)について、
水森かおりさんに語っていただきました。
そして二見颯一さんに
新曲『こころの声』を語っていただきました。
Talk Like Singin’は、
山口ひろみさん、
三丘翔太さん、
西川ひとみさん。
新星誕生は、
あの偉大な作曲家・三木たかしさんの
未発表曲『水の都』で
デビューした山下絵理さん。
特別講座は
北山たけしさんの
『紫陽花のひと』。
巻末楽譜は
作詞家・星野哲郎氏の
生誕100年を記念しての特集。
作曲家・岡千秋氏と、
紙の舟・有近真澄氏の
回想インタビューと、
星野氏の手掛けた
『アンコ椿は恋の花』(都はるみ)、
『函館の女』(北島三郎)
『三百六十五歩のマーチ』(水前寺清子)
『男はつらいよ』(渥美清)、
『昔の名前で出ています』(小林旭)、
『みだれ髪』(美空ひばり)
『海峡の春』(鳥羽一郎)
という7曲の楽譜です。
その他、話題の新曲の楽譜、
純烈さん、辰巳ゆうとさん、
新浜レオンさん、
SHOW-WA&MATSURIさん、
西寄ひがしさん、二見颯一さん、
望月琉叶さん、山西アカリさん
などの好評な連載陣や
様々な歌謡ニュースなど、
今月も楽しく盛りだくさんな内容で
お贈りします。
よろしくお願いいたします!
村田