会社員・社長・大学生・父・母など20歳~44歳の男女11人のシンガーと、作編曲と伴奏を担当する木島タローで構成されるパワーコーラス・グループ、Dreamers Union Choir(ドリーマーズ・ユニオン・クワイアー、通称DUC)が、神奈川・横浜市開港記念会館でメジャーデビュー記念ライブ「Break Through」を行った。
▲ブルーとイエローを基調にした衣裳が爽やか
集まったファンと共に、NHK「みんなのうた」のために書き下ろされたメジャーデビュー曲『校長センセ宇宙人説』など、生演奏でアンコール含む全13曲を熱唱。
中盤には、フジテレビ「オールスター合唱バトル」に出演しているさくらまや・中西りえ・二見颯一・木村徹二が登場、同番組で演歌合唱団が歌唱した『唱』と『川の流れのように』の2曲も披露した。
▲圧倒的な歌声の重なりで聴かせた、『唱』
ゲスト歌手たち
▲さくらまや
▲中西りえ
▲二見颯一
▲木村徹二
▲「スターの名前には漢数字が入っている」トーク中の二見&木村
▲さくらまやの『大漁まつり』の2コーラス目を二見が一緒に歌唱
■リーダー・木島タロー コメント
「言葉がなかなか出てこないですが…素晴らしいお客さんとスタッフさんに恵まれまして、最高に幸せな時間を過ごさせていただきました。でも、今日が最高にならないように、これから頑張っていきたいと思います!」
DUCは6月29日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場内のポップアップステージに登場予定で、当日は一般参加者やゲストとともに大合唱を行う予定。
▲前列左よりマオ・マッキニー、Kokeshi、Peach、宇田めぐみ、YANMAR。後列左よりTyphoon Kanna、陽平、はるこ、Nanako、Juo-、富永ひいろ、木島タロー
■『校長センセ宇宙人説』
■曲目一覧
Dig Dig
Kitan Datta from ZERO
Created To Dream
七転八倒 Higher Ground
校長センセ宇宙人説
〈ゲスト歌手歌唱〉
木村徹二「雪唄」
二見颯一「泣けばいい」
中西りえ「津軽挽歌」
さくらまや「大漁まつり」
唱 DUC+ゲスト歌手
川の流れのように DUC+ゲスト歌手
紫空の紅子
The One for Someone
United Dreamers
Imagine
アンコール
校長センセ宇宙人説
Can You Still
『校長センセ宇宙人説』各配信サイト
■取材後記
合唱は何度か取り上げたことがあり(歌声喫茶特集等で)、ゲスト歌手が弊誌お馴染みの皆さんだったこともあり取材へ。パワーコーラスは、「声の出し方を揃えず、地声で合わせる」ということで、コーラスと聞いて思い浮かべる合唱とは別タイプ。ゴスペルが近いかも?
まぁ、細かいことはともかく、とにかくとても心弾む歌声の重なり。端的に言えばすごく楽しい。しかも、画面越しでも鳥肌立つくらい感動した合唱バトル曲を生で聴けるとは! DUCさんの未発表曲『紫空の紅子』が興味深かったな。
そして、ザ・横浜!っぽいレンガ造りの瀟洒な会場がとても素敵でした♡
(たくみ)